熱気球で空へ。カッパドキアで念願のバルーンツアーに参加【トルコ旅行記・4日目気球編】

トルコ旅行記・気球ツアー編
トルコ旅行記・気球ツアー編

2018年5月に5泊6日でトルコを旅してきました。旅行記は4日目「カッパドキア観光編」に突入!

今回はトルコ旅行で一番楽しみだった早朝の熱気球ツアーに参加したときの様子を書いていきます。

熱気球、乗ってよかった(断言) カッパドキアに行くならトライして欲しいアクティビティNo.1すぎる!

撮りためた大量の写真も載せているので、ぜひトルコ旅行の参考にしてください。

前の記事:イスタンブールからカッパドキアへ国内線でサクッと移動【トルコ旅行記・3日目後編】

カッパドキアといえば気球!

気球に乗りたい
漠然としたイメージ

カッパドキアといえば熱気球。そう、一生に一度は乗ってみたい!!

だって「世界絶景100選~」番組でよく見る奇岩の中をゆったりと飛んでいくカラフルなバルーン、すんごく素敵なんだもの。

ただ気球って墜落事故がニュースになりがちだから、怖くないと言ったらウソになる…。

でも…

乗らねば!念願の気球に乗れるチャンスがめぐってきたんだもの!!

こうして覚悟を決めて(というかあとは運任せだ!という気持ちで)気球ツアーに参加することに。

関連記事:Twitterキャンペーンで「海外航空券」が当たった!

熱気球ツアーを事前に予約

ツアーはカッパドキア現地のツアー会社やホテルで申し込むと比較的安くすませることができるんだけど…

今回の旅程、カッパドキアに泊まるのは2日だけ。

スケジュールもカツカツ、現地でツアー会社を探したり金額交渉したりする暇はない!と判断して事前にベルトラ経由で「サンライズ熱気球ツアー」を申し込んじゃいました!

安さより事前に予約しておく「気楽さ」を買ったよ!

関連記事:トルコ旅行(5泊6日)でかかった費用公開。個人手配したホテル・日本語ガイドツアー代はいくら?

約1時間のショートフライトの流れ

熱気球ツアーにはロングフライトとショートフライトがあります。私はスケジュールに余裕がなかったのでショートフライトを選択。

ツアーの流れはざっくりこんな感じ。

  1. 送迎者でホテルから待合所へ
  2. 待合所で軽食を取りつつ待機
  3. 離陸ポイントへ
  4. フライト
  5. 着陸後シャンパンパーティー
  6. 送迎者でホテルへ

ショートとはいえ、ホテルを出発してフライトを終えて戻るまで合計3時間ちょっとかかりました。

ショートフライトでも十分満足いく体験になったよ!

送迎車で待合所へ

迎えたツアー当日、集合時間の朝4時ぴったりホテル前にでるとすでに相乗りの送迎車が待っていました。

外は真っ暗、ダウンジャケットを着ていても少し肌寒いくらい

暗闇の中を走りつつ、他ホテルから観光客をピックアップしていきます。

しばらくすると小さなオフィス(待合所)に到着。どうやら今日フライトできるかどうか状況判断の結果をここで待つみたい。

ここで日本語アシスタントのかたと合流、この後の行動を簡単に教えてもらいました。

ツアー客の待合室
待合所で食べた軽食の残骸(笑)

待合所にはシリアル、パン、フルーツなど軽食があり自由に食べてOK!もちろんコーヒーや紅茶も飲み放題。

食べ放題といっても、寝起きだから全然食欲ないや~つ!

どこにでも現れる猫
トルコ、どこにでも猫

どこからともなく現れた野良猫。外が寒いから室内にいたいんだね~と戯れつつ、ひたすら案内を待ちます。

ツアー中、トイレがあるのはここだけ!心配な方は必ずすませておきましょう!

離陸地点に移動

日頃の行いが良いおかげか(?)天候、風ともに問題がなし!無事フライトが決まりました。

待合所の猫ちゃんバイバイ。私、お空を飛んでくる!

カッパドキア気球ツアーの送迎車
指定の乗用車で移動

日本語アシスタントさんに案内された乗用車にのって離陸ポイントまで移動します。

ぼんやり明るくなってきたので窓の外を見てみると…

明るくなってきた空
明るくなってきた空

おっ! すぐそこに気球が見えてるじゃん!!

車から見えた気球
たくさんの気球

あっちこっち燃えている!! ファイヤー!!

あたり一面気球・気球・気球! まだ膨らませている途中なのかユラユラしています。

乗り場についたらすぐにカゴヘ

私たちが乗る気球
あれに乗るみたい

車が止まると目の前には緑色のバルーンが2機並んでいました。どうやらこの気球に乗るみたい。

車を降りて気球の写真でも撮ろうかなと思っていたら「すぐ籠に乗って!!」と言われ、みんな慌てて籠によじ登る。

バーナーで空気を温める
籠に足をかけ、よじ登って入る

20人乗りの籠の中は仕切りがあり、一か所に5~6人くらい入ります。

籠の角をよじ登ると、コーナーを確保できるからおすすめ!

その間も頭上ではバーナーがボウボウと燃えている。温かくてありがたい~!

カッパドキア気球ツアーどんどん気球が膨らんでいく
どんどん気球が膨らんでいく

籠に入って離陸の時を待っていると日本語アシスタントさんがやってきて、簡単な注意と着陸時の姿勢(ランディング・ポジション)をレクチャーしてくれました。

気球が飛び立ち始めた
気球が飛び立ち始めた

そのうちに日の出間近な雰囲気に。周りのバルーンがつぎつぎに飛び立っていきます!

気球の空気を温めるバーナー
ボウボウと温める

操縦士さんが他の気球に負けじとバーナーの勢いを強める!

いつ飛ぶのか、その瞬間をいまかいまかと待つ。

気球が飛ぶ瞬間
ついにその時がきた!

あっ!!!!

もう「気球に乗ると決めている人」は、フライト中の写真は見ないでおく方が感動するかも。ネタバレが嫌な人は最後の感想までジャンプ!

いよいよテイクオフ

気球が飛ぶ瞬間
と、飛んだ!???!?

飛び立ったという感覚はないけれど、ぬるっと視界が動いているような!?

振り返って下を見ると…

気球から見た地上
飛んでるぅーー!!

う、浮いている~!

ゆっくりと登っていく気球
ゆっくりと上がってく気球

飛ぶというよりは「浮く」って言葉がぴったりな感覚

飛行機が飛び立つときのような揺れもエンジン音もなく、バーナー音だけの世界。

カッパドキア気球ツアーの様子
あんな高いところまで

ずいぶん高いところまで昇っていくな~なんてほかの気球見上げていたら…

気球ツアーでバルーンがぶつかる
バルーンがぶつかった!?

隣のバルーンと接触! だ、大丈夫か?

一瞬不安になったけれど、これは操縦士さんのサービスで「バルーンキス」っていうよくある技らしい!

カッパドキアの奇岩や谷をどんどん越えていくぜ~!

カッパドキアでウェディングフォト撮影
ウェディングフォトの撮影中

低空飛行しているときに見かけたカップルさん! お幸せに~!

まだ暗い空とカラフルな気球
カラフルな気球

Foodiesで撮った写真、絵はがきになりそうじゃない!?

こんな感じでどこを切り取っても絵になるからみんなカメラでパシャパシャ。かごの中で撮影大会。

気球ツアー サンライズ
風が見える

地上はまだ仄暗く、空に浮かんだ気球だけが朝日を浴びている…。幻想的な空間。

朝日を浴びるウチヒサル
朝日に照らされるウチヒサル

オレンジ色に染まる空と、奥に見えるのはカッパドキアの要塞「ウチヒサル城」

さぁ、待ちに待ったサンライズの瞬間!!

ローズバレーと朝日
ローズバレーと朝日

U・TSU・KU・SHI・I~~~~

雲ひとつない空、ローズバレーそして美しい朝焼け。まさに絶景!

気球に乗って…よかったあ~!!!

カッパドキアの地形もよく見える
地形も面白い

地上にもようやく朝がやってきたみたい。白とピンクの岩々がオレンジ色に染まっています。

数えきれないほどの気球
数えきれないほどの気球

空を見ればそこにはたゆたう気球の姿。

ゆったりと飛んでいる”はず”なだけど、まったくそう見えない。まるで時が止まっているかのような世界。

高く上がっていく気球
高く上がっていく気球

自分が乗っている気球もほかの気球もみんな同じ風に乗っていて、つまり同じ速度で移動しているから静止画にしか見えないのよ。

この不思議な感覚は気球に乗ったことがある人にしかわからないと思う!

気球からみた地上
かごの下をのぞく

下を見ると、結構なスピードで地面が動いていくから「自分の気球が移動している」ってわかりやすいんですけどね!

カッパドキア気球ツアー体験
明るくなってきた

この写真だけでも40機以上の気球。想像よりずっと多い。

気球は風の流れに乗りながら昇ったり下りたりを繰り返しています。

凸凹地形をゆったりと進んでいく気球
凸凹地形をゆったりと進んでいく

気球のそのまた奥に目をやれば、台地が削れてキノコ岩になっている部分がくっきりと見える。

ぐんぐんのぼる気球
ぐんぐんのぼる

フライト時間は残り僅か。ラストスパート、勢いよく空を昇っていく!!

他の気球がとても小さい
他の気球がとても小さい

『~THE EARTH~』

まじ地球感ぱない(語彙力)

ずいぶん高いところまでやってきた
ずいぶん高いところまでやってきた

高度はどれくらいなのだろう。面白いことにここまで来ても「高さ」がまったく怖くない。

高いところはそれなりに怖いタイプなのに。不思議。

カッパドキアの地形
大きな谷がいくつもある

ここまでくると気球より地形の凄まじさに見入ってしまう。長い年月をかけて雨水が岩を侵食したあとがくっきり。まるで木の根。

カッパドキアで気球に乗った
壮大な景色

浸食されてできた谷と平地、どこまでも広がる世界を感じる。

なんだこの非日常の世界!!!

高く飛ぶ気球
ぽつん

すんげ~!! 空にいるよ~。気球に乗ってこんなに高くまで来てしまった!

地球は青かった
空と陸、綺麗

命綱もなにもないのにここまで来たという事実、冷静に考えてヤバくない!?

熱気球バーナー
まだまだ高く

なんかもう一周まわって「空気ってすごい! 気球を発明した人すごい! 温かい空気をバルーンにためてみようってよく思いついたよ!」って小学生みたいな感想しか出てこない。

青い地球と空
青い!広い!

あのち~へいせぇん~♪♪♪天空の城ラピュタの「君をのせて」がぴったりすぎる景色。

ゆっくりと地上へ降りていく気球
ゆっくりと地上へ降りていく

ゆっくりとランディング(着陸)

他の気球はどんどん地上に降りている
離陸ポイント探し

気球が安全に着陸できる場所へ向かって、ゆっくりと下降。

萎んでいる気球がある
萎んでいる気球がある

地上を見るともすでにペシャンコになっている気球がチラホラ。

気球ツアーの着陸
着陸態勢!

乗っている気球の影がぐんぐん大きくなる!

カッパドキアバルーンツアーの着陸
3・2・1!

まもなく着陸!

(一応教わったランディングポジション態勢になってみたけど、まわりの乗客だれもやってなかった)

カッパドキアバルーンツアー体験
車の荷台に着陸

無事、着陸成功!!

正確には車の荷台部分に着地したから「着台」っていうのが正しいのかも。

しっかり荷台にかごが乗っている
しっかり荷台にかごが乗っている

車と息を合わせて、荷台ピンポイントに籠を着地させるのすごくない!?

熱い空気を抜いて気球を萎ませる
熱い空気を抜いて気球を萎ませる

気球のてっぺんガバッと開けちゃって、中にある温まった空気抜いてバルーン部分をたたんでいきます。

フライトから着陸まで、空を飛んでいる時間はぴったり60分程度。

着陸後のシャンパンパーティー!

地に足ついて一安心したところでシャンパンパーティー!

カッパドキアの気球ツアーに参加してシャンパンパーティー
しゃれおつ~!

いいねいいね~!オシャンティーだね~!

バルーンツアーで乾杯している様子
無事、乾杯!

雲一つない青い空に、気球のパイロットさんに、そしてこの素敵な旅に乾杯!

乾杯後にテーブルにチップ箱がおかれるので、各自入れたいひとはいれて~(入れるとスタッフさんがめちゃ盛り上げてくれる笑)って感じでひと段落。

熱気球ツアー名前入りの記念カードをくれる
名前入りの記念カード

最後にフライト日と名前入りの記念カードをもらえました。一応名前のつづりに間違いがないかチェックしたほうがいいらしいです!

最後にホテルまで乗用車で送迎してもらってツアー終了。お疲れ様でした!

関連記事:「ミスラケーブホテル」で洞窟にお泊り!気球が見えるテラスが素敵すぎて大興奮【カッパドキア宿泊記】

感想:熱気球に、乗って良かった(マジで)

ギョレメの街をとぶ気球
翌日ホテルからみた気球

熱気球に乗って奇岩の地カッパドキアを旅する、たった60分という短い時間でしたがエキゾチックで忘れられない体験になりました。

奇岩地帯を空の上から見渡すことができるのも気球ならではの体験だし、あの空に浮いてる・空を漂うって感覚は飛行機じゃ、ぜっっっっったい味わえない!

勇気(とお金)を出して乗ってよかった~!!

相乗りのショートフライトでも十分満足いくツアーでした。

そして一番心配だった「事故」は、いざ乗ってみると心配はどこへやらって感じ!

気球は想像よりも非常に安定した乗り心地でまったく怖くありませんでした。

すてきな空の旅、いい体験でした!!

次の記事:カッパドキアをプライベートツアーでまったり観光【トルコ旅行記・4日目観光編】

4日目のスケジュール

トルコ旅行4日目スケジュール
  • 3時30分
    遅めの起床
  • 4時00分
    気球ツアー出発
  • 8時00分
    ホテル着
  • 9時00分
    カッパドキア観光ツアー開始
  • 18時00分
    ツアー終了ホテルに帰還
  • 19時00分
    まさかの爆睡

【PR】トルコ旅行なら旅工房

今回は「コンシェル旅」が魅力の旅行会社、旅工房のツイッターキャンペーンのおかげで念願のトルコに行くことができました。ありがとうございます!

詳細記事:Twitterキャンペーンで「海外航空券」が当たった!初めての大物当選

ということで勝手にPRしておきます!

トルコ旅行を検討中だけど個人手配より旅のプロに相談して決めたい!というの方には旅工房「コンシェル旅」がおすすめです。ぜひホームページをチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました