就活や日常生活でGmailを使用しているそこのあなた。もしかしてiPhoneからメールを打っていませんか?
iPhoneの設定、ちゃんと確認してますか?
Googleアカウントの名前設定は大丈夫。それなのに、iPhoneからGmailでメールを送ると送信者の名前が変わってしまう。そんな恐ろしい現象が起こりうるんです。
今回は、私の友人であるM子の恐怖体験を事例に解決方法を書いていきますね。
解決方法のみ確認したい方はこちらへ
iPhoneからGmail送信。送信者の名前設定、ちゃんと確認してる?
Gmail送信者の名前設定を「ななせまる」にしたまま就活をしていた友人M子の話
![]() |
友人M子:別名「放浪つけまつげ」。ことあるごとに白目、過呼吸になるので怖い。 |
---|
ある日、友人M子からこんな内容のLINEが…

ななせまるってなんだよwww
※ななせまる=乃木坂46のメンバーのニックネーム
と思いながらもM子から送られてきたメールをチェックしてみると…

・・・・・・

「どうかしら?」

ななせまるからメールが届いたよくそわろwww

なんなら就活中、企業とかにもこれ(ななせまる)でメール送ってた。くそ真面目な内容で名前だけななせまるって頭おかしい

人事の方はこのメールを見て、なにを思ったんだろう

ヒィーヒィーwwwだめだお腹痛いwww
なんとこの友人M子、「ななせまる」って名前設定のまま就活していたらしい。ただしなんでこんな表示になってしまうのか原因は不明。
iPhoneとGoogleアカウントの同期設定画面を見る限り、きちんと本名で表示されているしここは関係ないようだ。ということで別の原因を探してみることに。
そこでPCでGmailそのものの設定を確認してみる。
PCから送信するGmailの設定も本名できちんと登録されている、問題はない。
どうやらiPhoneからGmailのアドレスでメールを送ると送信者(差出人)の名前が変わってしまうようで…
原因探求のため、何度かiPhoneからメールを送ってもらううちに、またも面白案件が発生。

今度は人事じゃなくておばあちゃんwwwだれだかわかんないじゃんwww『返信してね』じゃないでしょwww

孫だよ!

ただの迷惑メールにしか見えないwww

あと、どこ変えればいいの…(お手上げ)
おばあちゃんに「ななせまる」からメールが届く状況、究極に面白いので個人的には放っておきたかったのですが、さすがに一生「ななせまる」は可哀想。
ということで、ここまでに判明している以下の事実はこんな感じ。
- Gmailのアカウント設定は本名で登録されている
- iPhoneとgoogleアカウントの同期設定も本名で登録されている
- メールアプリはiPhoneデフォルトの「メール」を使用している
これらを踏まえて解決方法へ。
【解決】Googleアカウントの設定だけじゃなくiPhoneの設定を見直そう
M子はGmailのアプリでメールのやりとりをしていたのではなく、iPhoneのデフォルトのメールアプリを使用していました。これが意外と落とし穴なんです。

iPhone本体のメール設定はちゃんと確認してる?

・・・???
iPhoneのメール設定を確認する手順
① iPhone 設定からメール/連絡先/カレンダーへ
② 設定確認したいメールアドレスをタップ
③ アカウントをタップ
④ アカウント詳細の『名前』を確認する
実はここに入っている名前が最重要
iPhoneでGmailのアドレスを使用するときは、iPhoneのメール設定が最優先されるようになっているのです。
なのでgoogleのアカウント設定を見直したところで、ここを変更しない限り意味がなかったんですね。さっそく友人M子にiPhoneのメール設定を確認してもらうと…

きたこれ!Gmail内の設定でもなくiPhone自体の設定か!!!
ということで、送信者名がななせまるに変わってしまう原因が判明。設定を直してメールを送ってもらうと…

あ!いま送ってもらったメール、本名になってるよ

はぁ、今まで送ってきたメールも自動で名前直らないかな…

それはもう直らないね、恥はかき捨て

企業の方もななせまるに返信してくれていたんだなぁ…お堅い文章でも

パソコンから送ってたなら、まだ希望あるよ。これはiPhoneの設定だし…

いいえ、iPhoneからです

人事に『あぁ!ななせまるちゃんね!』って言われて発覚してから今日までこの様よ

いろいろと辛すぎるwww

youtubeでコメント投稿するときに、本名で投稿するのが嫌で「ななせまる」にしたんだった。まぁ今思うと「ケツ痒い」とかにしなかっただけよかったわ

(M子、ポジティブでよかった…)
まとめ:iPhone本体の設定を確認しよう
というわけで今回のトラブルの概要と解決法をさらっとまとめるとこんな感じ。
- iPhoneデフォルトの「メール」アプリを使用している人に起こるトラブル
- Gmailのアプリを利用してメールを送受信すれば問題は起こらない
- 「メール」アプリの場合、iPhone 設定「メール」のアカウント詳細に名前や情報が入ってるとそれが最優先される
今回はデフォルトのメールアプリを使っていたので、iPhone本体の設定を見直す必要がありました。
iPhoneとかgoogleアカウントとか同期とか…そういうの詳しくない人は見逃しがちな設定ですし、googleアカウントの方も絡んできていたのでややこしくなっていたんですね。
友人M子だけでなく誰にでも起こりうるトラブルなので、くれぐれも就活中にふざけた名前設定でメールを送ってしまわないように注意してください。
コメント